◆園だより
- 2022.10.3(月)
- 園だより(R4.10月号)
- 2022.9.1(木)
- 園だより(R4.9月号)
- 2022.8.1(月)
- 園だより R4.8月号
- 2022.7.4(月)
- 園だより R4.7月号
- 2022.6.17(金)
- 園でみつけたよ♡
5月8日、春の遠足を実施しました。当日は晴天! とはいかず曇り空、降水確率を気にしながらも、予定通りに決行しました、
当園の周辺には、公園などが豊富にあります。今回の遠足でも、0歳児は近くの公園、1歳児は大萱霊園、2歳児は瀬田公園体育館前の公園、3~5歳児はびわこ文化公園文化ゾーンへと、年齢に合わせて計画をくみました。
0歳児は、春の自然を感じながらのんびりとお散歩を楽しみました。1歳児は、近くの大萱霊園まで歩いてのお散歩。到着後はみんなで仲良く遊んだり、おやつをいただいたりしました。2歳児も歩いて出発。大人の足で5分足らずの道のりも、2歳児にとって名は大冒険。思いっきり遊んだ後は、おいしくお弁当をいただきました。
3~5歳児はびわこ文化公園文化ゾーンへ。3歳児は往復バスで、4歳児は行きは徒歩、帰りはバスで、5歳児は往復徒歩での遠足でした。文化ゾーンのわんぱく原っぱやこども広場で楽しく遊びました。5歳児は道中、交通ルールをしっかり守っての団体行動は、たのもしく思いました。ぽつぽつと雨を感じながらも、そのおかげで活発に動き出したカタツムリを八卦しては子どもたちは大騒ぎ、帰りには50匹以上を見つけました。
何とか予定通りに終えることできて、子どもたちは大満足に一日でした。
★滋賀県大津市の幼保連携型認定こども園 びわこきららこども園★